iPod with Video使用レポート Part.1

手に入れてから一週間ちょい経過し・・・


いっ、痛い・・・、足攣りました


ちょっとハプニングが起きましたが話を本題に戻して
iPodですが、何から話したらいいかな?
機能面とかは他で散々に書かれてるので
実際のところどうなのよって所ですよね


まず使用感ですが
携帯性から見ると重量が軽くなったのも大きいのでしょうが
薄くなった所の方が良いのかなと思いますね
第4世代までの厚さだと、スーツの内ポケに入れても
ボコッと出た感じがすると思うんですが
新型はそれが全然無いですから
僕はYシャツのポケットに入れてます



次に新機能のVideo機能です
この一週間でやったことを書くと
 iTune Music StoreでVideoクリップを購入
 mpeg動画のエンコードiPodでの鑑賞
この2つですね


Videoクリップに関しては全然問題ないですね画質も綺麗です
こちらはアップルストアや量販店でもデモをやってるので
見てみてください、即物欲が高まります(僕がそうでした)


自作動画ですが、こちらはちょっと問題が出ました
まずエンコードの方法なのですが
通常はアップル製、推奨のQuick Time Proでエンコードを行うのですが
僕はProを持ってなかったので購入をしようかと調べていたら
どうやらエンコードの時間が掛かるということがいくつかのサイトで
書かれていました
それなら別の方法はと調べていたらフリーのエンコードツールで
iPod用動画テンプレートを持ったものがあったので
そちらを使いました
 これです → Videora iPod Converter
材料は以前キャプっていた一時間物のバラエティ番組です
簡単なデータです
 元動画サイズ 2.04G
 圧縮レート 動画部分 320x240/768kbps
       音声部分 Stereo/128kbps
 CPU Athlon3400+
 メモリ 1GB
 圧縮時間 約40分
 圧縮後動画サイズ 367MB


これを、iTuneのライブラリリスト上から手動登録をすると
自動的にiPodに転送されます、これは音楽データと同じですね
iPodで動画鑑賞をするにはMenuからビデオ→ムービーを選択します
すると登録した動画の一覧が表示されます
立ち上がりは3〜6秒ぐらい待ちます
元が高画質で録画した物だったのでミュージックビデオ並みの画質です


いい感じだなーと安心して見ていたんですが
以前、見ていたものだったので、早送りしてみたんですね
そして押して1分ぐらい動画の時間で10分ぐらいでかな
突然、画面が真っ暗に・・・故障?と思ったら
2秒後ぐらいに動画リストに強制的に戻されました
そこで気付いたのが電池がレッドゾーンになってるじゃないですか
動画再生の場合にレッドゾーンになった場合は再生中止になる様ですね
これって動画再生の影響なのか、早送りの影響なのか
今のところの調査だと後者のようですね
ファームウェアの更新とかで直るようなものならいいけど
まあ早送りしなければ良いんですけどね


音楽の方はフル充電後で8時間半ぐらいです
メーカー公表値よりはあまりにも低いので
一度リフレッシュして計りなおした方がいいかなとは思ってます
せめて10時間ぐらいはあってほしいですよね


遅くなりましたが第一弾としてはこんなところです
興味のある方で、こんなところ知りたいとかあったら
コメント、トラバ下さい


あと、付属品の白のケースですが汚れ目立ちますし汚れやすいです
早く別売りケースを量販店で売り出してほしいです